忍者ブログ

おそばとうどんのページII


おそばとうどんのページのブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お酒の神様の神社

地下鉄においてあるフリーペーパーがお酒の特集を組んでいました。
新酒が出回り、お酒を楽しむには持って来いの季節です。
新酒は常温や冷で(しぼりたてなど)、他にもお燗で温まったりと幅広い温度帯を楽しめます。
世界広しと言えど、お酒を温めて飲むのは日本だけだとか。
ん??ホットワインは?
…まぁ美味しく飲めれば何でもOKです☆

京都にはお酒の神様がいらっしゃるそうで、各地から奉納されたコモ樽がずらっと並んでいます。
松尾大社さんはお酒を作る方々が参拝に見えます。
写真でコモ樽を見ても圧巻ですから、実物はもっとすごいでしょうね。
全部飲み比べて、自分に合う一本を見つけてみたいです。
その前にべろべろになってしまうんでしょうが、楽しそう♪
この写真が載っていたフリーペーパーには世界では日本酒が脚光を浴び始めているとあります。
これ、本当ですかねー?
私の身内に米どころで日本酒を造っているところで働いていた方がいて、
「日本酒を他の国で売るのは難しい」と言っていたのを覚えています。
何年も前ですが。
健康志向の先進国の日本食ブームに乗って日本酒も広がっているのでしょうか?
だとしたら嬉しいですね。




拍手[0回]

PR

30日までお休みです

お蕎麦屋さんが忙しい時期なので、私どもも気ぜわしくなっております。
ので、30日最終営業日までブログはお休みです。
ネタはあるので、またそのときに~


拍手[0回]

杉玉、吊るしてます

IMG_3944.jpgこちらは豊島屋本店の小売り店舗です。
店先に杉玉を下げています。
これ、なんだかご存知ですか??
『杉玉』と言って、意味合いは「新酒を絞り始めました」の合図だそうです。
杉玉も由来は諸説ありまして、他には杉の葉がお酒の腐敗を防ぐから、
ともあります。
元々は神様に感謝を捧げるために吊るしたのが始まりだそうです。
この杉玉が段々と茶色くなっていく=お酒が熟成していますよ、となります。
今は青々していますが、夏ごろには真茶色です。
若い味が好きな方は今の時期が一番お勧めです。
もちろんお酒によって熟成期間は異なりますし、技術の進歩によって冷蔵保存ができますので、
すべてがこの限りではありません。あしからず。
豊島屋の新酒は先日ご紹介した「しぼりたて無濾過」と「活性にごり酒」の2つ。
売り切れ御免のお酒ですので、ご賞味はお早めにどうぞ。


お酒の仕事に携わるまで、杉玉の事を知りませんでした。
確かに地方の造り酒屋にぶら下がっているのを見たことがあります。
こんな意味合いがあったんですねー。お勉強になりました。

今回もWikipediaを参考に書かせていただきました。

拍手[0回]

実食★スライス切り餅

突然寒くなったら、「しゃぶしゃぶ食べたい。ポン酢で食べたい」メールが来ました。
そんなわけで、先日テレ朝さんの番組で北斗晶さんが一家でどれだけ食べれば元が取れるか、をやっていたお店へ行きました。
初めて行ったんですが、店が混んでてびっくり。
19時過ぎに店に着いたら「八時半くらいに空きます」と返され、繁盛してるなーと。
値段を考えればそうなんですが、むらたーは鍋を外で食べる感覚がないので驚きました。

マロニーって一度戻しておくと、あっと言う間に食べごろになりますよね。
しゃぶしゃぶ向きだと思うんですが、忘れられて鍋で漂っているマロニーになんだか対抗意識がありまして。
「こんなとこにもいたなんて!」と残らずさらいたくなります。
他のものを食べているときに出てくると悔しくなるんですよー。
で、食べるときには箸から離さずさっと熱湯にくぐらせて即ポン酢にダイブさせるんです。
が。
うっかり鍋肌を触って「あっつーい!!」「あぁぁぁぁぁあぁぁ!!」
叫んだ拍子にマロニーは箸からさようなら~。
鍋中に旅立ちました。
なんてこったい。友人に熱弁してまで、漂わないようにしていたのに。
彼女は大爆笑。あんなに語ったのに、意味ないじゃーん。
そんなものです…。

さて、サトウのスライス切り餅です。
しゃぶしゃぶで食べたのは初めてでしたが、いいですねー。
豆乳鍋にうっかり落として、ぎゃーぎゃー騒ぎながら探したりしましたが、
ポン酢にもごまだれにも合っておいしかったです。
熱湯につけすぎるとべろべろに柔らかくなってしまうのでくれぐれもご注意を!
あつあつで気管が燃えるように熱くなりますよ~。

拍手[0回]

DASH!

shirosake2009_1.jpg
昨日放送の「鉄腕DASH!!」、江戸すごろくに豊島屋さんを取り上げていただきました。
四百年続く商いですと、こういった企画に取り上げていただけるんですねー。
ありがたいです。


放送された白酒ですが、桃の節句に合わせたお酒ですので現在はお休みしています。
次回の販売は来年一月下旬を予定しております。
年一回の販売ですので、売り切れ御免です。


こちらの白酒、昔と変わらぬ製法で今も作っております。
変わったのは石臼を引くのが機械になったくらいだとか…。

私もこの白酒を頂いたんですが、甘さにビックリ。
みりんで作られているだけあって、とっても甘い。
砂糖が貴重だった時代、この甘さは庶民の贅沢だったんでしょうね。
周りの話では、オレンジジュースやタンサンで割ると飲みやすくなるそうです。
お好みでオリジナルの春のカクテルを作ってみるのも一興です。

桃の節句に飲むとはいえ、アルコールですのでお子様にはお勧めできません。
あしからず…。


拍手[0回]

Page:
  • [1]
  • [2]
  • [3]
Top:
おそばとうどんのページII

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

[04/19 店長]
[04/12 さきちゃん]
[04/07 店長]
[03/29 さきちゃん]
[03/29 さきちゃん]

最新TB

プロフィール

HN:
さきちゃん
性別:
非公開
職業:
会社員
自己紹介:
おそばとうどんのページのブログです。
新製品の紹介などもします。

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Designed by 0x85ab.